つぐのブログ

つぐのブログです。妻に呆れられるほど細かい思考の末、最善の選択で購入させて頂いた「モノ・サービス」をレビューしています

CBジャパン 薄型弁当箱 「フードマン」 800mlを買ってみた

お弁当生活の開始

彼女と同棲を始め、前記事で紹介した通り炊飯器おひつ御膳をを購入し、以前よりも自炊が増えました。

このおひつ御膳、米の持ち味をしっかり引き立ててくれるようで、ちょっといいお米を使うと見違えたようにうまいご飯に仕上がり大満足しています。

私は昼も外食ばかりだったのですが、自分のもあるからついでにとお弁当を作ってもらうことに。

なるべく荷物はコンパクトにしたい上に自転車通勤の私が悩んだのが弁当箱。

弁当箱をどうするか、、

保冷・保温重視にするとどうしてもかさばるし、重い。小さい弁当箱だと量が少ない。

通勤バッグと別に持つのは手荷物が増えるので、バッグの中に入れて持ち運びできるサイズが理想。

ただ、通勤バッグに入れて自転車通勤するとなると、食べる頃にはきっと悲惨なことに....

お弁当の条件を決めた

保冷・保温はとりあえずなんとかなるとして、

・バッグに入る薄さ
・汁漏れしない
・かさばらない
・シンプルなデザイン

を条件に探すことにしました。

定番は間違いなくサーモス

大人気の商品です。

しかし、下記のものはサイズが大きくバッグに入りきらないので除外しました。

しかし、かなり優秀なので外付けで問題無い方はこれを推します。

 大きめのバッグにインしたいひとには下記がお薦めです。容量も1100mlと大きい。

とはいえ奥行きが85mmは無理でしょ!という人向けなのがさらに小さいこれ。

奥行きが20mmほど小さい60mmになり薄型トートなどにも入りそうです。

容量は815mlと普通の大人ならそれなりに満足できるサイズ。

正直、60mmもむりっす。

というひとにはこれしかないですね。立てかけたときの奥行き35mm。

3.5cmです。薄すぎ!

これでも800mlの容量が確保されているようです。

カバンに立てて入る薄型弁当箱

調べているうちに見つけたのが『フードマン』

わずか3.5cmの厚さなのにお茶碗1杯約180mlの場合、約4杯分(約800mL)も入る十分なサイズ。

A4サイズの書類と同じくらいのサイズの為、ビジネスバックに縦にして入れられる

上下左右4ヶ所のロックでしっかり固定。お弁当の中身をこぼさず持ち運びが出来ると。

カラーも、イエロー・ネイビー・ミントグリーンとバリエーション豊か。

求めていた条件はクリアな為、こちらを購入することに。

f:id:tugune:20171002205631j:plain

f:id:tugune:20171004192554j:plain

Amazonでさっそく買いましたよ。

f:id:tugune:20171004191716j:plain

f:id:tugune:20171004191739j:plain

使用状況や使用方法によって、汁等が漏れる場合があります。と買いてあります。

経年劣化や締め具合によって漏れる可能性がるのは承知していますが、こう書かれると不安になりますね。

f:id:tugune:20171004192632j:plain

試しに水道水を入れてみました。カッチリ蓋を閉めて斜めにしてみたところ、漏れている様子はありません。大丈夫そうです。

f:id:tugune:20171004191759j:plain

初お弁当なのでお箸も一緒に購入しました。

f:id:tugune:20171004191817j:plain

このお箸、可愛いだけじゃないんです。右側に凸型のクッションが付けられているので、蓋を閉めると箸とスプーンを圧迫して持ち運びしていてもガチャガチャしないんです。すばらしい。

フードマンでお弁当をしてもらった

1番広いところにご飯、上の2箇所におかず。

f:id:tugune:20171002210004j:plain

彼女いわく、思ったより沢山入るので片方はサラダで片方に肉や魚のおかずにしてもいいかも、とのこと。

f:id:tugune:20171002210038j:plain

さすがにカレーや麻婆豆腐などはまだ挑戦していませんが(笑)多少の煮汁程度なら全く問題ありませんでした。

f:id:tugune:20171002210142j:plain

縦にして職場まで持ち運ぶのですが、激しく揺らすと多少偏ります。

f:id:tugune:20171004191851j:plain

実際に職場に到着した直後のお弁当箱です。おかずが下に詰まっています。

f:id:tugune:20171004191906j:plain

厚さ35mmはかなり細いですね。

f:id:tugune:20171004191928j:plain

薄いトート型のバッグにもすんなり入ります。この日は初日だったのでサランラップで巻いて持ってきました。

f:id:tugune:20171004192128j:plain

次の日、フードマンにぴったりの袋を発見!ジップロック

ビニールなので万が一の汁漏れも対応。ジッパーで密閉。サイズもほぼジャスト。

軽い、安い、お弁当箱を入れるだけなので比較的衛生的に1枚を数日は使いまわせる。かなりお得な気がします。

近所の小さいスーパーに大やLはなかったので、こちらもAmazonで購入。

上下ともサイズは同じなので安い方、または家にある方で大丈夫だと思います。

ジップロックには保温機能はないので、職場に電子レンチなどがない場合はダイソーなどにあるアルミの保温ケースを使うと多少ましになります。

f:id:tugune:20171016003930j:plain

私も冬はそれで過ごしました。

夏は、ジップロックに下記の保冷剤を買って入れました。私の環境下ではバッグの中で3時間ぐらいは余裕で大丈夫です。保冷剤が当たっている箇所のご飯やおかずは10度を下回っていたのでしっかり冷やされていました。

また、通常のフードマンがA4サイズでは多すぎるという方は、容量が約半分の『フードマンミニ』が発売されています。これを二つ買うのもありですね。

ふたの仕様について調べてみたら、どちらも中の仕切りは一体成形パッキンで、外して別々に洗う必要はなく、電子レンジや食洗機も使用可能な為、洗い物も便利っす。

せっかく買った食洗機にもかけられます。これ大事。

 数日、食洗機で洗ってみました。白いプラスチックの仕切りですが数ヶ月使ってもまだ色移りはなく、丈夫そうです。

数ヶ月使って見て、多少蓋がゆがんできた?ような気もしますが、この商品は蓋の中央部分を押して空気を抜く仕様なので今のところまったく問題ありません。

汁漏れも一度も経験していません。

フードマンを使ってみた感想のまとめ

カバンに立てて入れられる、汁漏れもしない、デザインもシンプル。

希望通りの弁当箱で、私としては問題無しです。

中身を詰めてくれている彼女に聞いてみたところ、

・浅いので小さなおかずも綺麗に詰めやすい
・お弁当カップを入れてもぴったりの高さ
・角が丸いので丸いおかずも詰めやすい
・仕切りがあるので分けて入れやすい
・ご飯スペースが浅く広いので、焼きそばなども入れられる
・食洗機で十分汚れが落ちる

と、使いやすいとのことでした。

オススメできる弁当箱

A4が大き過ぎればハーフサイズもあり、少食な方にもぴったりです。

電子レンジが使えるので冷めても安心。

食洗機も対応なので洗い物も簡単。

何よりカバンに立てて入れられる上に汁漏れしないというのはメリット大!でも念のためジップロックなどの汁漏れ対策は常にしておきましょう。

d学生、社会人どなたでも使いやすい作りだと思います。

東急ハンズなどで実物を見ることが出来るので、弁当箱に迷っている方はぜひ見に行ってみて下さい。