子育て夫婦のためのブラーバ
ここ数年、購入を躊躇っていたブラーバ。実際問題、クイックルワイパーで事足りるので、いつかはブラーバと思っていたのですが、、
ついに買いましたよ!ブラーバ371!ちなみに380も390も同じ本体です。
赤子はすべての時間を奪う
子供が産まれてからというもの、とにかく家事する時間が無い、、
赤子の世話って独身時代では想像できなかったほど何もできなくて、、
これはほんと驚愕で、目線そらしてスマホいじるだけでギャン泣き、赤子の相手をせずテレビ見ててもギャン泣き。ドラマ見ても話がまったく頭に入りません。
しかも、立ってゆらゆらを強制されて、座ることすらできない。。
早々に肩と腰やりました。。
そんなとき、助けてくれたのがブラーバ。
クイックルワイパーなら1部屋15分もあれば部屋隅々までさらっと綺麗にできますが、2部屋で30分、3部屋なら45分。私には15分以上もギャン泣きを放置できる強い心は持ち合わせておりません。窓閉めているとはいえ、、絶対お隣さんに迷惑ですし、、
抱っこひもしたまま掃除もしましたが、弱った腰に負担増はやばいです、、
ブラーバなら赤子が寝ている隙に、セット、オン!正味30秒。3部屋をさらっと拭き掃除してくれます。これがかなり助かる、、このぐらいなら抱っこひもで余裕です。
私はブラーバ371という急速充電スタンドのない安いモデルを購入しました。
380や390などもありますが、本体はまったく同じものです。付属品だけの違い。
ウエットシートを使う
購入前にネットで調べたところ、ウエットシートはドライモードしか使えない!水分補給しながら掃除できるウエットモードはマジックテープタイプの純正シートのみ。
そんな口コミをたくさんみました。
オフィシャルのサポートセンターに問い合わせても、使えるのはドライモードのみ。ウエットシートにマジックテープを縫い付けたら使えると思いますが、手間ですよね。的な。やはり無理なのか、、
ちなみに、市販のウエットシートを使うのはメーカーとしてもOKだそうです。
それでも何とか策はあるだろうと思って購入したので、、
クリーニングパットの外側にウエットシートを付けてみたり、ウエットシートを二重にしてみたり、モードを変えてみたり、色々試したもののどれも結局、ウエットモード用の貯水パーツを使わないとすぐカピカピに感想して乾拭きなってしまいました。
やけくそで取り付けたら付いた!
もうだめじゃん。と思っていたら、マジックテープにウエットシートが普通にくっつきました!え?マジ?
マジックテープにウエットシートを強めに押しつけただけです。
これいけるんじゃね?
無事完走しました!
おーー!ドライモードもウエットモードも最後までクリア!
とくにウエットシートが外れる気配もなく、ずっと水分補給されているから床もずっと濡れている。
ちょっとした段差もOK。壁に当たって方向転換しても外れない。
ネット情報はなんだったんだ?普通に使えるじゃんか!
(フローリングの素材によるのかもしれませんので自己責任と自己判断でお願いしますね)
30分以上動き続けたブラーバから外したウエットシートです。
まあぼちぼち汚れていますね。シートも偏りや破れもなく問題なさそう。
ウエットシートの種類を変えてみました。これでも全然いける。
クイックルワイパーのほうが凹凸が多いので、細かいゴミなどは取れていそうですね。どちらかというとクイックルワイパーをおすすめします。
また、クイックルワイパーは通常の立体吸着ウエットシートとストロングを使用しましたが、ストロングは少し泡っぽいというか洗剤が強い?多い?ので、床のワックスや劣化を考えると普通のタイプの方が良さそうに思っています。床の乾きはストロングの方が早いイメージです。
ブラーバ300シリーズの感想
数日使ってみましたが、使い方はルンバと同じです。一回で隅々まで綺麗になることを期待する製品ではなく、週に数回使って掃除の負担を激減させる製品です。
なので、テーブルの下やキッチンの下など汚れがしつこい箇所は取れていないケースもあります。でも、フローリングやベッドの下など手間がかかる箇所は大枠綺麗なので、四隅や汚れがしつこい箇所だけ時間のあるときに手で拭けばOKです。
それでも30分かかることが1分で終わるので、子育て中の方はかなり助かると思います。
ブラーバシリーズは300系意外に、200系とR6がありますがすべて個性が違います。それぞれの環境と必要性に合わせて選んでくださいね。
子育て夫婦の強い味方
ということで、ウエットシート直付けで、ウエットモードが使えました!
これかなり良いですよ。
水入れて、ウエットシートを取り付けるだけなので、セットも簡単です。掃除が終わったらウエットシートはゴミ箱へ。ウエットシート代は1枚20円程度。助かる、、
ブラーバ300シリーズなら音も静かなので、赤子もおきません。寝ている間にさらっと掃除をスタートさせて、その間に違うことできます。夜寝るときスタートさせて朝回収ってのもOKですね。
ちなみに、371は急速充電スタンドが付属していないので、オークションサイトやメルカリなどで譲ってもらうのが良いかもです。Amazonにも類似品はありましたよ。
ほんと、ドラム式洗濯機、食洗機、ルンバ、ブラーバがあれば夫婦の喧嘩は確実に減ります。というか減りました!
寝る前に洗濯機と食洗機のタイマーをセット、ルンバはスケジュールオン、ときどき、ブラーバセットして寝るだけで、朝にはすべて綺麗な状態になっています。
ああ、、家電好きな性格でよかった、、