単1形~単4形の電池がすべて使える
防災用にランタンやヘッドライトなどは買い揃えましたが、肝心の懐中電灯はまだでした。そこで、単1形~単4形の電池がどれでも1本で使えて、最長で約85時間30分連続使用可能(全サイズ使用時の合計時間で、連続使用時は各サイズのスイッチの切り替え作業が必要)。さらに、ランタンとしても使用できるという最強のライトを買ってみました。
パッケージはどこにでもありそうな普通の懐中電灯です。使える電池の種類が分かりやすく表示されているのは親切ですね。
ライト部分は半透明です。思ったより小さかったですね。
ランタンとして使う場合はこのように立てて使います。見た目も可愛らしくて、本体も白いのでいざという時も見つけやすそうです。
iPhone7と並べてみました。ね、小さいです。
手に持ってみました。取っては大きいので私ぐらいの手であれば特に不自由は感じません。
では実際に電池を入れてみたいと思います。
近くにあった単2、単3、単4電池を入れてみたいと思います。
電球部分を外して電池を入れてみたいと思います。回すと簡単に外れます。
それぞれ一本ずつ入れられます。一番大きいところは単一用です。
入る電池に合わせた専用スペースが用意されていますので、最悪手探りでも電池を入れることはできると思います。
詳しい使い方は箱の裏面に。防災用で買われる人は箱ごと保存した方が良さそうです。
先程は電池を3種類いれたのですが、もちろん一本だけでも動作します。電池をたくさん入れても使うのは一本ずつです。
電池を入れて点灯
ライトの付け方は簡単で半透明の部分を横に回転させてメモリを合わせるだけです。あかりを付けてみましたが、ランタンとしての使い方もできるよ!程度の明るさですね。ランタンは別で買っておいた方が快適そうです。
上に向けて眩しい時は下に向けることもできます。テーブルの上に置く時はこちら向きでも良いかと思います。
使ってみた感想
ライトとしても十分使えます。すごく明るいわけではないので遠くまで見渡すことはできませんが必要十分です。このライトの魅力はやはり、4種類の乾電池が使えること。私も備蓄電池として単三をたくさん用意していますが、それでも普段から使っている他のサイズの電池はチラホラ残があります。その電池を無駄にせず使える商品はかなり便利だと思いました。これなら緊急用といわず、普段から使うのもありですね。多くの人にお勧めできる商品でした。1つ、防水ではないので、そこだけ気をつけたいですね。
一家に一台置いておいても良いかと思います。
もっと小型で、電池を2種類に絞った「電池がどっちかライト」というのもあります。