つぐのブログ

つぐのブログです。妻に呆れられるほど細かい思考の末、最善の選択で購入させて頂いた「モノ・サービス」をレビューしています

足のサイズを3D計測できる『ZOZOマット』を試してみた

先日、ゾゾマットが届きました。

以前、一斉を風靡したゾゾスーツの足版ですね。足のサイズを測ってお勧めのサイズや靴を紹介してくれるようです。

プロモーション動画を見る限り少しめんどくさそうですが、抽選で靴が当たるみたいですし、3D計測も面白そうなのでやってみたいと思います。

ちなみに、応募締め切りは4月15日までのようです。あと一ヶ月あります。

f:id:tugune:20200308201137j:plain

https://zozo.jp/zozomat/

URL残しておくので、また見てみてくださいね。

さっそく測定します

f:id:tugune:20200309235819j:plain

届きました!ペラの紙が1枚。広げるとこんな感じ。あとは、アプリを起動して撮影していくようです。

私は小指が少し外にはみ出し気味のようで、革靴を選ぶのはいつも苦労してます。足の形はアシックスなどで測定したことはありますが、まあいちいち行くのはめんどくさい。

こういうので気軽に測定できるとは、、良い時代になりましたね。

f:id:tugune:20200313004155p:plain

アプリに説明動画が流れています。こんな感じで撮影するんですね。’

f:id:tugune:20200309235235j:plain

とりあえず、裸足になって足を紙に置きました。

f:id:tugune:20200309235223j:plain

アプリにしたがって写真を撮影していきます。

f:id:tugune:20200309235316j:plain

ぅお。腰が、、肩がツる、、

f:id:tugune:20200313004302p:plain

右斜後ろと左斜後ろがうまく撮影できません、、くそ、、腰がツる、、

測定の結果発表

f:id:tugune:20200313004403p:plain

何回かチャレンジして無事計測できました。あーでも思ったより正確かもです。

f:id:tugune:20111103155510j:plain

と思ってアシックスの3D計測器で測った資料を持ち出してみました。が、日付は9年前のものでした。比較するには古すぎますね、、

厳密には計測地点が違うとはいえ、なかなかニアリーといえる範囲ではないでしょうか。当時から考えると5キロぐらい太ってますし、、

 

f:id:tugune:20200313005706p:plain

足の説明も詳しく教えてくれるようです。これはありがたいですね。

f:id:tugune:20200313010049p:plain

足にぴったりのスニーカーも提案してくれました。

アシックタイガーとは中々しぶいですね。しかも27cmとは意外。全長25cmの足なので、スニーカーなら普通26cmですから、さらに2サイズ大きい提案ですから。この靴のかなり幅が狭いのかもしれません。

 

今回はスニーカーがメインのようですが、今後はより形がシビアなちょっと良い革靴も提案してくれると良いですね。

今ならもれなく、靴がもらえるキャンペーンをしているので、これとは別の靴をセレクトしておきました。当たるといいなー

まとめ

とりあえず、試しに足のサイズを計測してみましたが、意外とありな印象です。

正直、思ったより正確そうなので、今まで足のサイズを計測したことがない人は絶対測って置いた方がいいですよ。スニーカーに限らず足に合っていない靴を履いている人多いですから。

ちなみに(サイズの選び方)

スニーカーのサイズ表記は靴の全長なので、爪先に空間足すため足長(実寸25cm)より1cm大きめ(26cm)を選びます。

革靴は足長に合わせて靴を作ってあるので、足長(実寸25cm)と同じサイズ(25cm)を選ぶのが基本です。海外ブランドの革靴は、百貨店やセレクトショップなど購入場所によって幅(ウィズ・ワイズ)が違っていたりするので、ネット購入などの際は要注意だったりします。

幅の狭いスニーカー(コンバースなど)はここから0.5サイズ上げて(26.5cm)を買ったりしています。

ランニング用(アシックスなど)はフィット感命なので、つま先の空間を0.5cmだけにして(25.5cm)を選ぶこともあります。

紐靴は紐を緩めれば甲の高さはある程度カバーできたりするので少々大丈夫。

ローファーなどはかなりシビアに甲を合わせないといけないんで難しいですね。

 

基本的に靴の幅や甲の高さが選べる靴は少ないので、実際に履いてみて合うか合わないかを判断するのがベストです。当たり前ですが。

なので、足の全長、幅、甲の高さを知っているだけで靴選びの精度がかなり上がります。正確な数字を暗記していなくても、平均より高いか、広いかなどを覚えているだけでもシューフィッターさんに相談しやすくなりますよ。

無料で測定できるので、ぜひやってみてください。ではでは。